当講座の対象学齢は「新学年です」
小3~小5対象
受講試験不要
Web講座
世界中の子どもたちが、国境や言葉、人種の壁を超えて、「算数」という共通の種目で思考力と独創性を競い合う算数オリンピック。毎年1回、夏に大会が開催されています。
種目は小学6年生以下を対象とする「算数オリンピック」、小学5年生以下を対象とする「ジュニア算数オリンピック」小学1年生から3年生までを対象とする「キッズBEE」があります。
進学館では、これらの種目に対応したインターネットライブ授業を開講しています。
算数オリンピックにて入賞を目指す方はもちろん、将来的に最難関校を目指す意欲に満ちた方にもおすすめです。算数の真の楽しさや奥深さに触れていきましょう!
小4後期~小6対象
算数オリンピック・ジュニア算数オリンピックで入賞を目指す方のための講座です。
入試問題の枠を超え、「算数オリンピック」で頻出となっている、数の性質・場合の数・ロジック(論理等)・図形の4つのテーマの難問※を中心に扱います。
※進学館の既習範囲を超える場合もございます。
次回授業時までに課題問題に取り組み、授業での問題解説を受講することによって自分のものにしていく「実践編」を実施します。
頻出となっているテーマ・考え方・解法を、講義とその場で提示する問題で確認していく「講義編」を実施します。
回 | 日 | |
---|---|---|
第1回 | 9/20 | (日) |
第2回 | 10/18 | (日) |
第3回 | 11/15 | (日) |
第4回 | 12/13 | (日) |
第5回 | 1/31 | (日) |
回 | 日 | 回 | 日 | ||
---|---|---|---|---|---|
第1回 | 2/14 | (日) | 第10回 | 6/20 | (日) |
第2回 | 2/28 | (日) | 第11回 | 6/27 | (日) |
第3回 | 3/7 | (日) | 第12回 | 7/11 | (日) |
第4回 | 3/21 | (日) | 第13回 | 9/19 | (日) |
第5回 | 4/11 | (日) | 第14回 | 10/24 | (日) |
第6回 | 4/25 | (日) | 第15回 | 11/21 | (日) |
第7回 | 5/9 | (日) | 第16回 | 12/12 | (日) |
第8回 | 5/23 | (日) | 第17回 | 1/30 | (日) |
第9回 | 6/6 | (日) |
小3~小5対象
算数オリンピック大会の全国決勝に進出できる力を養い、最終的には第一志望の最難関校に合格するための力を育むことが目標です。
じっくり試行・思考することにより、中学入試において受験者平均点と合格者平均点の乖離が最も大きい算数の力をさらに強化していきます。
算数を自分の武器として磨いていくべく、一緒に楽しく思考し、力を伸ばしていきましょう!
[小3対象]キッズBEEメダリストからジュニア算オリファイナリストへの道
前期(2月~7月)は「キッズBEE」の問題に取り組み、後期(9月~1月)は4・5年生対象の「ジュニア算数オリンピック」の中で3年生でも挑戦できる問題に取り組みます。
回 | 日 | |
---|---|---|
第1回 | 9/13 | (日) |
第2回 | 10/11 | (日) |
第3回 | 11/22 | (日) |
第4回 | 12/6 | (日) |
第5回 | 1/24 | (日) |
回 | 日 | 回 | 日 | ||
---|---|---|---|---|---|
第1回 | 2/28 | (日) | 第7回 | 9/12 | (日) |
第2回 | 3/21 | (日) | 第8回 | 10/10 | (日) |
第3回 | 4/25 | (日) | 第9回 | 11/14 | (日) |
第4回 | 5/23 | (日) | 第10回 | 12/5 | (日) |
第5回 | 6/20 | (日) | 第11回 | 1/23 | (日) |
第6回 | 7/11 | (日) |
[小4対象]ジュニア算オリファイナリストへの道
「ジュニア算数オリンピック」の中で、4年生でも挑戦できる問題に取り組む講座です。
回 | 日 | |
---|---|---|
第1回 | 9/13 | (日) |
第2回 | 10/11 | (日) |
第3回 | 11/22 | (日) |
第4回 | 12/6 | (日) |
第5回 | 1/24 | (日) |
回 | 日 | 回 | 日 | ||
---|---|---|---|---|---|
第1回 | 2/28 | (日) | 第7回 | 9/12 | (日) |
第2回 | 3/21 | (日) | 第8回 | 10/10 | (日) |
第3回 | 4/25 | (日) | 第9回 | 11/14 | (日) |
第4回 | 5/23 | (日) | 第10回 | 12/5 | (日) |
第5回 | 6/20 | (日) | 第11回 | 1/23 | (日) |
第6回 | 7/11 | (日) |
[小5対象]ジュニア算オリファイナリストから算オリファイナリストへの道
前期(2月~7月)は毎年夏に行われる「ジュニア算数オリンピック」の問題に、後期(9月~1月)は6年生対象の「算数オリンピック」の中で5年生でも挑戦できる問題に取り組みます。
回 | 日 | |
---|---|---|
第1回 | 9/20 | (日) |
第2回 | 10/18 | (日) |
第3回 | 11/15 | (日) |
第4回 | 12/13 | (日) |
第5回 | 1/31 | (日) |
回 | 日 | 回 | 日 | ||
---|---|---|---|---|---|
第1回 | 2/14 | (日) | 第7回 | 9/19 | (日) |
第2回 | 3/7 | (日) | 第8回 | 10/24 | (日) |
第3回 | 4/11 | (日) | 第9回 | 11/21 | (日) |
第4回 | 5/9 | (日) | 第10回 | 12/12 | (日) |
第5回 | 6/6 | (日) | 第11回 | 1/30 | (日) |
第6回 | 6/27 | (日) |
ご利用機器:iOS端末(iPad・iPhone・iPod touch)/Android端末/パソコン(Windows端末 または Mac OS端末)
※カメラ・マイクは不要です。
ネットワーク:ブロードバンド接続を推奨
進学館のSNSアカウント